

それぞれ本当の心地よさを追求する。
【AFTER】浴室
設備の経年劣化があり、浴室のリフォーム検討している。予算次第で洗面化粧台も新しくしたい。窓の補助金も活用したい。
お風呂が寒いし床の掃除がしにくい。洗面化粧台の収納(開き扉タイプ)が使い勝手が悪い。洗面所に収納がなく不便。
浴室の寒さ対策として、断熱性能の高い窓へ交換(はつり工法)と「スパージュ」のまるごと保温をご提案。洗面化粧台の収納量を増やす目的で、フルスライドタイプにすると同時に、トールキャビネットを追加するようご提案。リビングの寒さ対策として、「インプラス」をご提案。
「浴室の寒さが緩和されるのも楽しみだが、洗面化粧台にトールキャビネットを追加することで収納が増えるのがうれしい」とのことでした。
浴室の既存サッシが全開口サッシであったため、取替品は開口を狭くした。また、サッシ廻りの外壁塗装が天候不良により予定が遅れてしまいましたが、そのほかはスムーズに施工することができました。
今回のリフォームにより、浴室の寒さが気にならなくなり、ゆっくりと入浴を楽しんでいます。
洗面所も以前よりもっとスペースが広くなり、すっきりした空間になりました。
ありがとうございました。